セブ島のマクタン空港でSIMカードを買いたい方のために
- オススメのSIMカードはどっちか(Smart / Globe)
- セブ島のマクタン空港でSIMカードを購入する方法(超簡単)
をお伝えします。
ちなみに私は30ヵ国以上の旅行経験と、3カ国への留学経験がありまして、毎回SIMカードは現地空港で買っています。
2019年6月のセブに留学したのですが、いつもどおり超簡単に購入&セッティングできました。
2分ほどでサクッ読めます。
画像つきなので、初旅行の人も理解できますよ~
目次
セブ島のマクタン空港で「SIMカード」を買う方法【簡単】
セブ島のマクタン空港の「SIMカード」は、空港出口を出て徒歩30秒のところに売っています。
…とその前に、円をペソに両替していない人は、空港出口手前の両替所(出口の逆側)で、1万円ほど両替しておきましょう。
※空港のレートは市街地よりは低いので「1万円以下の両替」推奨です

セブのマクタン空港の両替所
両替が終わったら、空港出口を出ましょう。
出口を左折した後、10秒ほど進んだら、右折しましょう。
SIM売り場が見えるはずです↓

セブのマクタン空港のSIM売り場
セブでのSIMカードは「Globe社」がオススメ
ちなみにマクタン空港では、2社がSIMカードを売っています。
- Globe社:日本のDOCOMO(ドコモ)
- Smart社:日本のau(エーユー)
みたいな感じで、どちらも信頼できる会社です。
ぶっちゃけ、どちらも大差ないのですが「Globe社」がオススメです。
※Globe社のほうが2019年現在はユーザ数が多く、回線も強い印象です。迷ったらGlobeにする、くらいでOK。
空港でGlobe社のSIMカードを買う方法
SIM売り場では
- 日数(DAYS)
- 料金(Php)
- 通信容量(~GB)
と書かれた紙を見て、SIMを購入します。

セブのマクタン空港のSIMの紙
やや分かりづらいのが通信容量(GB)の見方です。
例えば、1番右側のプランは「VALID FOR 5DAYS/ Php300only」(訳:5日間で300ペソ)と書かれていますね。
通信容量に関しては
- 黄色い文字の6GBが「ネットサーフィンやメール用」
- 白い文字の6GBが「YoutubeやLINE用」
という意味です。
とはいえ、細かいことは一切気にせず滞在する日数だけ伝えて、買えばOKです。
- レジに行って「~~Days please」と伝える(例:7days please)
- スマホをスタッフに手渡す
- スタッフがSIMを入れるのを待つ
- スタッフがSIMが正常に動作しているか確かめる
- お金を払う ※完了
という感じ!
英語ができなくてもSIM購入はできますよ!
おまけ:Smart社とGlobe社と迷う人向け
一応Smart社とGlobe社の料金&容量の比較をしておきます。
Globe社のSIM | Smart社のSIM | |
5日間 | 300ペソ(12GB) | 300ペソ(11GB) |
7日間 | 500ペソ(20GB) | 500ペソ(17GB) |
15日間 | 800ペソ(25GB) | 800ペソ(27GB) |
30日間 | 1000ペソ(33GB) | 1000ペソ(46GB) |
長期間滞在だとSmart社の方が容量ありますが、、、お好きな方でどうぞ。
私は一ヶ月いましたがGlobe社にしました。