電話をかけるのが苦手な私なりの対応方法

電話をかけるのが苦手です。

電話恐怖症ほどではないですが、あまり好きではないです。

当記事では、

  • なぜ電話が苦手なのか?
  • 克服するための方法

をお話します。

苦手な理由1:相手の都合、状況を勝手に想像してしまう

相手が忙しいかな、

電話かけられたら迷惑かな、

忙しいんじゃないかな、

そもそも誰が出るかな

…みたいに、電話する前に電話後の状況を勝手に想像してしまいます。

そうやって勝手に不安が増していき、電話をかけづらくなります。

 

苦手な理由2:うまく話せるか不安になる

電話をした後、うまく話せるか不安になります。

なんて話を切り出して、どんな返答が返ってくるかを想定して、それに対して何を話すべきか…のように勝手に会話をシミュレーションします。

その結果、電話をする前に「会話の準備」が多くなってしまい、電話が面倒臭なる。

さらに、会話の失敗も含めて考えると、不安になってしまいます。

 

苦手な理由3:最初の一言目に困る

電話の一言目に困ることもよくあります。

お店に電話するなら「山田(仮)と申します」というべきか、

「予約のお願いをしたいです」というべきか、

「お尋ねしたいことがあります」というべきか…などなど。

最適な一言目は今だにわかっていません。

 

電話をかけるのに慣れるには?苦手を克服するには?

私が電話をかけるのに慣れる・克服するために使った方法をまとめました。

こんな感じです

  • 電話をかける前に、自分で一言喋ってみる(声に出すと結構違う)
  • 周囲に人がいない状況をつくる
  • 聞きたい内容、話したい内容を紙にメモしておく
  • あえて他のことに集中しながら電話をする(テレビを見る、動画を見るなど)
  • 失敗しても平気だと思いこむ

などなど。

備えあれば憂いなし。

とりあえず準備をしっかりすれば、多少は嫌な気持ちが軽減されるはず。

 

あるいは最終手段として、何も考えず、とりあえずかけてしまう!と考えるのもあり。

躊躇して辛い時間が増えるくらいなら、さっさと嫌な思いをしてでも、その状態を脱するという感じ。

 

個人的には、「紙に話す内容をメモしておく」ことで、電話をする時のストレスがずいぶん軽減しました。

電話をかけるのが苦手な人はぜひ試してみてください~。

【追記】

自分の内向性のことを改善しなきゃ!と思っていましたが、

下記の本を読んで、内向型は悪いことではないと気づけました。

人付き合いとか、電話が苦手だな…って人は読むと人生変わるかもしれませんよ